考え抜かれたスマートホームの家づくり

In An Elegant Moment

考え抜かれた
スマートホームの家づくり

お客様の価値を一生涯守る

KEEP THE WORTH

お客様の価値はそれぞれ違う?

お客様の価値はそれぞれ違う?

家の価値とは何でしょうか。きっとハウスメーカーによっても違うと思いますが、スマートホームは、そこに住むお客様とスマートホーム、地域という3つの視点から「資本的価値」「感性的価値」「基本的価値」の3つを導き出しました。雨や風を凌ぎ、お客様の命を守ることは当然ですが、快適で永く住み、経済的でなければなりません。節約しすぎて身体を壊すなどはもってのほかです。そして自分らしくいられる空間であること。お客様の家を維持するということはそういった価値をできるだけ永く守っていくということです。高性能住宅はそのためにも必要なものだとスマートホームは考えています。

お客様の価値はそれぞれ違う?
資本的価値・基本的価値・感性的価値 甲子園エリア

甲子園エリアから生まれた家づくり

KOSHIEN HOUSE MAKING

甲子園という土地

甲子園という土地から

甲子園エリアを中心に家づくりを行うスマートホームが特に大切にしていることが、地域の特性を熟知した家づくりを行うことです。甲子園は大正より栄えた高級住宅街でところによっては道路も広く、一番町から九番町まで古くから親しまれた町が多く個々に特徴的です。
どこから風が吹き、どこに流れていくのか、太陽の位置はどこにあり、またどんな気候なのか。その町に合わせた設計を基に高性能な家を一棟一棟丁寧につくります。甲子園をはじめ、地を生かした年中快適に過ごせる家づくりのはじまりです。

一棟一棟違う専用設計を実現

KOSHIEN ARCHITECTURE

性能に頼らない正しい設計がある

性能に頼らない正しい設計がある

高性能な家が良い。高性能な建材だから、最新の設備だから安心だ。これらは本当にそうでしょうか。答は「いいえ」です。もちろん高性能な建材が悪いといっているのではありません。家づくりにおいて、とても大事なことが抜け落ちているから「いいえ」なのです。実は正しい設計ができていれば、それだけでとても快適な家になります。それを維持し、長持ちさせるために性能が役立ちます。つまり正しい設計があってこその性能や技術が生きてきます。例えば太陽の位置はどこにあるか、風がどこから吹いて、どこに流れていくか。その土地その土地、同じ地域でも建てる場所によって変わってきます。そういった土地の特性を理解し、自然の力を利用することで、家のパフォーマンスは高くなります。高性能建材に頼らない、地域の特性を熟知した正しい設計ができれば、エアコン1台で年中快適に過ごせる家が実現します。それは経済的にもとても優れた、幸せに過ごすことができる住まいづくりに繋がります。

スマートホームはパッシブ設計の家

正しい設計の基本は3つ。光と風、熱です。まずは家に光を入れること。窓や天窓を巧みに配置し、照明の利用を減らし、また夏場は軒や庇で過度な日差しを遮ること。
次に、風を通す。風の通りをデザインして夏場を快適にします。また冬場は風を遮断する設計をする。
そして熱。熱を蓄えること。たとえば冬は太陽の熱を取り入れて、夜間にも部屋を温かく保つことができる設計です。これら自然の力を巧みに利用しながら、建てる地域にどんな性能の家が必要かを一棟一棟考えていきます。
さらにスマートホームの家があることで甲子園の空気がキレイになったらどうでしょうか。スマートホームはこういった家づくりを古くからはじめたセイズ(葛飾ではじめて環境にやさしいZEH住宅を建築したハウスブランド)の理念に共感し甲子園にもそんな家を建てたいという想いから真剣に取り組みはじめています。

太陽光標準装備を実現

with the SOLAR POWER

ZEHビルダー最高評価6つ星を獲得したセイズ様のプランを採用

ZEHビルダー最高評価6つ星を獲得したセイズ様のプランを採用

ZEH(ゼッチ)とは国が新たに設けた新しい家屋建築の基準です。近い将来この基準を満たしていないと家を建てることが出来ません。しかしセイズ様は葛飾でずっと快適な家を追求していたおかげで既に基準以上の性能を誇っています。このためセイズ様の家は太陽光パネルが標準搭載され、日中は太陽光で発電した電気は自家消費や、蓄電池へ充電し夜間や非常時にも使用することができます。もちろん余った電力は売電することもできます。またZEH住宅搭載のハイブリッド給湯機では、余剰電気で昼間のうちにお湯を沸かして、夜間のガス代も節約することもできます。これはもう未来の話ではありません。

甲子園発祥の家ブランドとして

KOSHIEN HOUSE BRAND

大正ロマン漂う甲子園の町並みは、かつてリゾート地として栄えた名残りが色濃く、その魅力は高級住宅街として都市開発された戦後からもずっと息づいています。阪神電車の甲子園駅やJR甲子園口駅を中心に武庫川沿いに伸びるこのエリアは、風の通りもよくまた活気にも溢れ、住みやすい町として人気があります。また南には瀬戸内海も広がり、とても自然に恵まれた、子育てにも人気がある住宅街です。スマートホームは西宮市で10年以上の不動産会社として活動を行っており、永住の地としてとても素晴らしい魅力をもつこの甲子園と西宮の地の利を生かした家づくりをはじめました。高性能で水害や地震に強い家をつくりをはじめ、西宮市もまた浸水や雨水対策や耐震補助を打ち出すなど町の未来のため、町を守り、盛り上げるべく取り組んでいます。
言わずと知れた野球の聖地でもあり、また建築の町としても知られる甲子園の地はまだまだ沢山の魅力がつまっています。異国情緒溢れるこのエリアで是非一度、検討してみる価値は充分にありますよ。

「暮らしを大切にする家」に戻る デザイン性に優れ、健康に暮らせる家